ミカエルの祝日 真央旅・夏の滋賀、京都その3 おとなの修学旅行・建仁寺
今日(9月29日)は、三位一体節後第15日曜日。
カンタータは、
第1年巻、BWV138、
第2年巻(コラール・カンタータ)、ぞろ目カンタータの名品、BWV99、
後期、ソプラノのソロ・カンタータの大名曲、BWV51、
の3曲です。
なお、今日は、大天使ミカエルの祝日となっています。お忘れなきよう。
カンタータは、
おそらく第1年巻のBWV50、(断片)
第2年巻のBWV130、
後期のBWV19、149、
です。
過去記事はこちら↓
<三位一体節後第15日曜>
風立ちぬ(BWV51、99、138)
第7のブランデンブルクコンチェルト・E君、再び(BWV99)
コラールカンタータの諸相(前編)+魅惑のゾロ目カンタータ( BWV99、100)
<大天使ミカエルの祝日>
大天使ミカエルの祝日(BWV149他)
大天使ミカエルの祝日(BWV19他)
旅行の最終日は、ゆっくり、久々の京都観光。
おとなの修学旅行。
建仁寺をゆっくり訪ねます。




本坊(有料拝観エリア受付・入り口)

方丈と大雄苑

至高の庭園と究極の日本美術コラボ・その1
大雄苑と海北友松の雲龍図ほか襖絵




書院と潮音庭

至高の庭園と究極の日本美術コラボ・その2
潮音庭と風神雷神


さらに金澤翔子さんとのコラボ

至高の庭園と究極の日本美術コラボ・その3
潮音庭と鳥羽美花さんの型染作品




〇△ロの庭


法堂と双龍図






カンタータは、
第1年巻、BWV138、
第2年巻(コラール・カンタータ)、ぞろ目カンタータの名品、BWV99、
後期、ソプラノのソロ・カンタータの大名曲、BWV51、
の3曲です。
なお、今日は、大天使ミカエルの祝日となっています。お忘れなきよう。
カンタータは、
おそらく第1年巻のBWV50、(断片)
第2年巻のBWV130、
後期のBWV19、149、
です。
過去記事はこちら↓
<三位一体節後第15日曜>
風立ちぬ(BWV51、99、138)
第7のブランデンブルクコンチェルト・E君、再び(BWV99)
コラールカンタータの諸相(前編)+魅惑のゾロ目カンタータ( BWV99、100)
<大天使ミカエルの祝日>
大天使ミカエルの祝日(BWV149他)
大天使ミカエルの祝日(BWV19他)
旅行の最終日は、ゆっくり、久々の京都観光。
おとなの修学旅行。
建仁寺をゆっくり訪ねます。




本坊(有料拝観エリア受付・入り口)

方丈と大雄苑

至高の庭園と究極の日本美術コラボ・その1
大雄苑と海北友松の雲龍図ほか襖絵




書院と潮音庭

至高の庭園と究極の日本美術コラボ・その2
潮音庭と風神雷神


さらに金澤翔子さんとのコラボ

至高の庭園と究極の日本美術コラボ・その3
潮音庭と鳥羽美花さんの型染作品




〇△ロの庭


法堂と双龍図






この記事へのコメント