三位一体節後16 真央旅・夏の滋賀、京都その4 おとなの修学旅行・六角堂ほか
今度の日曜日(10月6日・三位一体節後第16日曜日)のカンタータは、
初期のBWV161、
ライプツィヒ1年目(第1年巻)のBWV95、
2年目(コラール・カンタータ、第2年巻)の、BWV8、
後年のBWV27、
以上4曲。
すさまじいラインナップ!
それぞれの年代を代表する、バラエティに富んだ「秋の名曲」が早くも勢ぞろい!
過去記事は、こちら↓
<三位一体節後第16日曜>
三位一体節後第16日曜(BWV8、95他)
三位一体節後第16日曜(BWV27他)
三位一体節後第16日曜(BWV95他)
* コメント部分
きちんと曲目解説~マタイへ続く道・バッハ氏の日常生活の視点から(BWV27)
その他、訪れた寺院等
ホテルの近くにあった六角堂
聖徳太子ゆかりの古刹





生け花の聖地。



近くではわからない六角堂の形状が、これを見れば一目瞭然。

サンクス会場の瀬田にあった神社
駅をでるとすぐに神社の入り口がある。






境内には亀がいっぱい。

境内の天神様。ここには牛が。



趣のある街並み


かつての境内は、駅と線路によって分断されてしまっているのだった。
本来の正面は駅側。


お目当てのお店はお休み。ガーン!

![DSC_2309[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/710/90/N000/000/000/157015917917880368187-thumbnail2.jpg)





初期のBWV161、
ライプツィヒ1年目(第1年巻)のBWV95、
2年目(コラール・カンタータ、第2年巻)の、BWV8、
後年のBWV27、
以上4曲。
すさまじいラインナップ!
それぞれの年代を代表する、バラエティに富んだ「秋の名曲」が早くも勢ぞろい!
過去記事は、こちら↓
<三位一体節後第16日曜>
三位一体節後第16日曜(BWV8、95他)
三位一体節後第16日曜(BWV27他)
三位一体節後第16日曜(BWV95他)
* コメント部分
きちんと曲目解説~マタイへ続く道・バッハ氏の日常生活の視点から(BWV27)
その他、訪れた寺院等
ホテルの近くにあった六角堂
聖徳太子ゆかりの古刹





生け花の聖地。



近くではわからない六角堂の形状が、これを見れば一目瞭然。

サンクス会場の瀬田にあった神社
駅をでるとすぐに神社の入り口がある。






境内には亀がいっぱい。

境内の天神様。ここには牛が。



趣のある街並み


かつての境内は、駅と線路によって分断されてしまっているのだった。
本来の正面は駅側。


お目当てのお店はお休み。ガーン!

![DSC_2309[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/710/90/N000/000/000/157015917917880368187-thumbnail2.jpg)





"三位一体節後16 真央旅・夏の滋賀、京都その4 おとなの修学旅行・六角堂ほか" へのコメントを書く